自家用車購入

 ついに車を買ってしまった。  今年始めぐらいから欲しいなと漫然と思っていたが、勢いで買ってしまったので報告。

購入まで

 購入までのハードルは2つ。  1つは当然ながら車を買うこと。そしてもう1つは駐車場を契約すること。

駐車場

 最初はマンションの敷地内の駐車場を契約するつもりでいた。が、申し込んでみると空き待ち(しかも待ちが10台もある)で契約できるまで1年〜1年半かかるらしい。自宅付近の駐車場の相場が月17K程度に対し、敷地内が月14K or 16Kで比較的安くてよいのだが。  仕方ないので敷地内の駐車場が契約できるまでのつなぎとして近所の月極駐車場を探す。が、大体のところがマンションから徒歩3-5分で若干歩く程度。料金も先述の通り敷地内ほど安くない。
 これは購入は当面先かなーと思っていたら裏のお寺の駐車場に空きがあることに気づく。ここなら徒歩1分。舗装はされていないが、そんなにスペースもそこまで狭くないし、問い合わせるとお代も月13Kと安い。
 ということで駐車場の目処が立ちつつあるので購入する意気が高まってくる。

車の購入

 駐車場の目処が立ちつつあるので、11月頭から本格的に車探し。  昨今新車は高いし、納入まで時間がかかる。そのため最初から中古車を狙っていた。今回の観点は大きく2つ。
  • 折角なので外車の乗り味を1回知りたい
  • 運転に自身がないので狭い道でも苦労しないようコンパクトな車がいい (幅1700mm〜1750mmぐらい)
  • ガソリン車(移行期だし、あまり乗らないと思うのでシンプルがいい)
 ということで、選んだのは以下3つ。他にも選択肢はあるのだろうけど、シロートは外車この辺しかメーカーを知らない(全部ドイツ車だが)。メルセデス買おうかとも考えたが、Aシリーズでもサイズでかすぎて諦めた。
  • mini Cooper
  • BMW 1シリーズ
  • Audi A1スポーツバック
  • VW Po運転
 最初は走りを楽しむと割り切る前提でMiniにしようと考えた。認定中古車を探してディーラーまで足を伸ばしたが、中古でも年式の割に意外に高い。というかデザインの方向性が性に合わない気がしてきて保留。  その後ペーパードライバーが乗っても大丈夫なように安全装備がたくさんついている車がいいかなーと思ってAudiあたりを探し始めた。Audi A1は2019にモデルチェンジしているので2019年以降の車で認定中古車を探す。11月23日に出先のカフェでふと見たら年式が浅くてそこそこの価格(つーても高い)の車があったのでWebで問い合わせをかけるとこの価格は今日までなので即決してくれとのこと。
 普段だったら絶対保留にするけど、高い買い物だけどある程度割り切れる程度の手持ち(お金)があることと、勢いがないと絶対買わないことを考えOKを出して買ってしまった。
 購入後速攻で駐車場も抑える。その後、ニコニコ現金一括払い(振込)で契約。  年末間に合わないと考えたら聞くと2週間ぐらいで納車可能とのこと。これなら年末の帰省で早速使えそうだ。

納車・運転

 12月17日納車。  コロナの自宅待機開けで本調子ではないところに朝一電話を受け、前で陸送されたのを自宅マンション前で引き渡しされる。心の準備が整う前に家の車庫まで軽く走って入庫。
 走る・止まるは操作が変わらないものの、最近の車のその他の機能はまったくわからん。  ひとまず車庫に入れ、まずはじっくり取扱説明書を読むが読んでもわからない機能が多い。勝手にライトが付いて消えず一苦労するし、駐車するときに毎回警告うるさいし、しまいにはアダプティブ・クルーズ・コントロールなんて便利そうだが試す機会がなさそうだし(公道一発勝負をする勇気なんてない)。  慣れるまで1苦労2苦労だな。毎回ウィンカー操作で1日1敗(間違ってウォッシャー操作する)してしまうし。
 
 とはいえ楽しいことには変わりないので少しずつ慣れていくしかない。  行動範囲もこれで広がればいい。ただし、却って不自由になりそうなので都会では運転する気はあまりない。もっぱら地方・田舎用途ですかね。
 
購入した Audi A1スポーツバック
購入した Audi A1スポーツバック